香水には様々な想いや情景がこめられたものが多々あります。
日本の情緒あふれる風景や文化などにインスピレーションを得た香水もたくさん。和の心を感じ取れる香りは日々の暮らしはもちろん、和装のときにもおすすめ。

今回は和の香りを楽しめる人気香水の感想、口コミをまとめました。
グタール『アン マタン ドラージュ オードパルファム』

嵐が過ぎた次の日の朝に広がる日本庭園の様子に影響を受けて調合されました。
爽やかなレモン、そしてクチナシの花の甘い香りが立ち上り、奥ゆかしくも可憐な日本人女性を想像させます。


ディプティック『オードトワレ オイエド』

『オイエド』は日本の古都である江戸からインスピレーションを得ました。
フランボワーズの飴っぽい甘さがシトラスのシャープさをほどよく丸くしています。
アジアのレモンともいえる柚子の皮のスパイシーな鮮やかさを感じさせます。


ジェイセント『和肌』

川端康成の『眠れる美女』をモチーフにした官能的な香り。
つけた瞬間、『和』を思わせるパウダリーな甘さがあります。どこか懐かしい、おしろいを連想させる香りで官能的な余韻が漂います。


サウザンドカラーズ『M1700 スモーク フラワー オードパルファム』
至高の美しさで人々を虜にした最高級遊女『花魁』を表現。
ベイローズの香りにタバコやクローブ、ウコンのスパイシーさが重なり、艶やかな柔肌から匂い立つ色香を思わせます。
その一方でリリーオブザバレーの清純さが垣間見え、包容力のある神秘的。ミステリアスで妖艶な花の香りです。


この香水はカラリアでお試しいただけます。

ご希望の香りを毎月自宅にお届け。香りのデータや診断も充実しています。
イソップ『ヒュイル オードパルファム』

日本古来のヒバの木と苔寺から着想を得たフレグランス。
森林の奥に湿った土や苔などの気配を感じさせる奥行きと包容力のある香水。


コスメデコルテ『キモノ ウララ オードトワレ』

すっきりしたフルーツの香りが印象的。やがて神秘的なスイレンが花開き、みずみずしさにあふれます。
軽やかで清楚な香りです。


メゾン クリスチャン ディオール『ローズ カブキ』
日本の伝統芸能である歌舞伎にオマージュを捧げたフレグランス。
歌舞伎役者の独特な白塗り化粧からインスピレーションを得て、ローズのみずみずしさとパウダーのふんわりとした香りを大胆に重ね合わせています。


エルメス『イリス ウキヨエ オードトワレ』

日本の浮世絵からヒントを得て生まれた香水。フレグランス・コレクション『エルメッセンス』のひとつ。
バラ、オレンジの花、マンダリンの間にゆらめくアイリスの花が凛とした姿を見せます。
軽やかなパウダリーさで、儚げな印象です。


ゲラン『アクア アレゴリア フローラ チェリージア オーデトワレ』

日本の桜からインスピレーションを受けた香水です。
スイカとベルガモットがみずみずしく香りたち、舞い降りた桜の花びらが儚く水面にそよぐよう。桜の香りを洋ナシが引き立てます。
パウダリーなヴァイオレットが、優しく漂うウッディノートと共に繊細な余韻を残します。



いかがでしたか。和の香りには様々な着想と魅力がつまっています。
凛と過ごしたいとき、しとやかな女性像に憧れるとき、なごみたいときにおすすめです。

色々な香水を試したい方は香りのサブスクがおすすめです!
『カラリア』では月々2390円からお好きな香水を選べ、定期便で自宅にお届け。

フルボトルを購入する前にどんな香りか試したいときに便利です!

使い切れる量だけほしいときもおすすめです。
コメント