色とりどりのフルーツは味だけでなく香りも多くの人々に愛されています。
甘い、みずみずしい、爽やかなど香りの特徴はフルーツによって様々。

今回はフルーツの香りが楽しめる人気香水の感想、口コミをまとめてみました!
メロン系

インプ『ウィステリアブロッサム オードパルファム』

ウィステリア(藤)の香りをメインとした香水ですが、ミドルノートにメロンの香りがあります。
美容室やバスルームのように清潔感あふれる香りです。


スイカ系

ル ラボ『ネロリ 36』

ネロリはオレンジブロッサムエッセンスの別称ですが、こちらの香水は透明感とみずみずしさのあるスイカを思わせる甘さがほんのりします。


ゲラン『アクア アレゴリア フローラ サルヴァジア オードトワレ』

春夏にまといたい心踊るパウダリーな香りです。スイカのみずみずしい甘さが風流な夏の夜を思わせます。夏の寝香水にもいいですね。
時間が経つとアイリスとムスクの石鹸のような清潔感のある香りになるので、浴衣にも似合う香りだと思います。


トッカ『シモネの香り』

明朗快活で透明感のあるみずみずしい香り。
ほのかに甘いスイカと花々がほどよく可憐に香ります。


ボン パフューマー『202 オードパルファム』
みずみずしいスイカをベースにしたフルーツカクテルを思わせるフレグランス。ジャスミンをはじめとしたホワイトフラワーがヴェルベットのような柔らかさをもたらします。


この香水はカラリアでお試しいただけます。

ご希望の香りを毎月自宅にお届け。香りのデータや診断も充実しています。
パルファンサトリ『睡蓮』
春夏におすすめのグリーンフローラルの香り。清楚でみずみずしく、軽やかな印象です。
きりっとしたグリーンと、みずみずしいウォーターメロンのトップは、澄んだ空気を深呼吸したような気分。
爽やかでクリーンな睡蓮にブルガリアローズをプラス、洗練されたミドルノートは、優しいウッディムスクへと変化します。
バックにほんのりベビーパウダーの甘さがあります。


マスカット系

ジョルジオ アルマーニ『アクア ディ ジオ オードトワレ』

マリン系の代名詞となった地中海のバカンスをイメージさせる香りで、 マリンノートに数々の花々やマスカットがブレンドされ、甘さと爽快さのバランスが絶妙です。


メゾンマルジェラ『オン ア デート』

プロヴァンスの壮大なブドウ畑を見下ろす夕暮れ時のデート。空を染めるオレンジ色の光。色づいたブドウと摘みたてのローズが香りのハーモニーを奏でる。ワインを嗜む、甘美なひと時を再現。
ブドウのみずみずしい甘さとさりげないローズの香りがロマンチック。


マンゴー系

エルメス『ナイルの庭 オードトワレ』

ナイル川流域の川面に浮かぶ島をイメージしたフルーティ グリーン ウッディの香り。
水面のきらめきや川底の砂を感じる軽やかさ。生命力あふれるグリーンとあいまって、開放感のある香水です。


ドルチェ&ガッバーナ『ドルチェ シャイン オードパルファム』

色鮮やかでジューシーなマンゴーと、明るいジャスミン、日差しをたっぷり浴びたブロンドウッドが、太陽のようにまばゆいフレグランス。


パイナップル系

マジカナ『モア ハピネス』

砂糖をまぶしたパイナップルの香り。スウィートですが軽やかです。


ジミー チュウ『アーバンヒーロー ゴールド エディション オードパルファム』

ストリートアートと脳裏に残るコンセプト。ペイントスプレーの流動性と自由さだけでなく、都市の景観に触発されたコントラスト。モダンな男性に向けたブラックとゴールドの物語。
ウッディ、オリエンタル、フルーティの融合が楽しめるメンズ香水。



レモン、オレンジ、グレープフルーツ、チェリー、アップル、ベリー、桃、洋なし、ざくろ、いちじくの香りはまとめ記事をご参照ください!
柑橘類系



→グレープフルーツの香りが楽しめる人気香水おすすめ口コミまとめ

チェリー系


アップル系

→りんご(アップル)の香りが楽しめる人気香水おすすめ口コミまとめ

ベリー系


桃系


洋なし系

→洋なし(ペアー)の香りが楽しめる人気香水おすすめ口コミまとめ

ざくろ系

→ざくろの香りが楽しめる人気香水おすすめ5選&番外編口コミまとめ

イチジク系



いかがでしたか。様々な顔の甘さをもつフルーツのみずみずしさをまとえば、心が弾むよう。
毎日の暮らしにぜひ取り入れてみてください。

色々な香水を試したい方は香りのサブスクがおすすめです!
『カラリア』では月々2390円からお好きな香水を選べ、定期便で自宅にお届け。

フルボトルを購入する前にどんな香りか試したいときに便利です!

使い切れる量だけほしいときもおすすめです。
コメント