アイリスは『イリス』とも呼ばれ、石鹸のようなパウダリーさや、木や土の温もりを感じるウッディさ、バイオレットノートを含む香りがします。

今回はアイリスの香りが楽しめる人気香水の感想、口コミをまとめました!
ディプティック『フルール ドゥ ポー』

アイリスとムスクの中にピンクペッパーなどのスパイシーさがかすかにします。
肌にのせると愉悦におぼれそうなほど耽美的な香り。ムスクがビロードのように滑らかに肌を覆うような気がします。


ブルガリ『オムニア アメジスト オードトワレ』

シトラスを感じる軽やかな始まりですが、次第にビロードのように滑らかな花々の香りがします。
夜露を浴びたアイリスやローズが華やかな庭に足を踏み入れたような、フレッシュフローラルの香調。


post essay(ポストエッセイ)『005 Wander With Me』
マンダリンの朗らかさとアイリスの優しさが心地よい安やぎをもたらします。
ムスクが石鹸のような清潔感のある香りにまとめあげ、まるでお風呂あがりです。


メゾンマルジェラ レプリカ『レイジー サンデー モーニング』

香りはズバリ『洗い立てのリネンのシーツ』です。
石鹸というより洗濯したてのシーツに包まれている清々しさ。


ルイ ヴィトン『スペル オン ユー』

ローズとジャスミンサンバックのブーケの中から、徐々にアイリスのバイオレットノートが香り立ち、アイリスはやがて蜂蜜のように甘いアカシアの花のアクセントと出逢い、力強いパウダリーなノートを解き放ちます。
シルクのように滑らかで艶やかな甘さのある香りです。花々のラグジュアリーな柔らかさがあり、なおかつ上品。


タンバリンズ『フレンチ ニードル』
ヒノキや松の木材の香りにシトラスにも似たスパイシーさが感じられます。
次第にアイリスの柔らかさが木々の香りを包み込み、深呼吸したくなるような優しい森の香りに。


メゾン クリスチャン ディオール『ボア ダルジャン』
アイリス アブソリュートがエレガンスを添え、官能的なムスクと交わり、やがて神秘的でスモーキーなフランキンセンスへ移ります。コントラストを奏でるコンポジションは、高貴なフローラルと張り詰めた端正な柔らかさ両方を演じます。
パウダリーなアイリスに蜂蜜のほのかな甘さ、ほどよいスモーキーさが心地よい香り。


この香水はカラリアでお試しいただけます。

ご希望の香りを毎月自宅にお届け。香りのデータや診断も充実しています。
イソップ『グローム オードパルファム』

休息時に広がる幻想世界がインスピレーションの源である香水だけに、ミモザやアイリスがパウダリーで肌の温もりに馴染むよう。
印象的なスパイスの香りで幕を開けた後、甘いオレンジフラワー、温かみのあるジャスミンサンバック、そしてパウダリーでアーシーなアイリスとパチョリの調和が奏でる、目のさめるようなフローラルの香りが広がるフレグランスです。



いかがでしたか。アイリスの香りはビロードのようになめらかに肌を包む優しいもの。
ぜひ穏やかで優しい香りをお楽しみください。

色々な香水を試したい方は香りのサブスクがおすすめです!
『カラリア』では月々2390円からお好きな香水を選べ、定期便で自宅にお届け。

フルボトルを購入する前にどんな香りか試したいときに便利です!

使い切れる量だけほしいときもおすすめです。
コメント