日々の暮らしの中でほっと心安らぐひとときをくれるお茶。
今回はお茶の香りが楽しめる人気香水の口コミをまとめました。


中国茶系

SHIRO『ホワイトティー』

シトラスやグリーンの爽やかさが溢れる心落ち着く優しい香り。
中国茶の白茶のように繊細で気品があります。


5W1H『スペースフレグランス 01 ミネラル』
みずみずしいピーチとアップルの香り。烏龍茶のサッパリ感があるので軽やかです。


この香水はカラリアでお試しいただけます。

ご希望の香りを毎月自宅にお届け。香りのデータや診断も充実しています。
ブルガリ『オ・パフメ オーテブラン オーデコロン』

リーフの青々しさを感じるうちにホワイトティーの茶葉やムスク、ペッパーのアクセントが穏やかな癒しの香りに姿を変えていきます。
日差しの中で中国茶を楽しむひとときを思わせるゆったりとした印象。茶葉の香りに気品が溢れています。


マテ茶系

トム フォード『ホワイト スエード』

トップノートにマテ茶の香りが使われています。
ワイルドで抗いがたい魅力を持つ香り。癖になりそうなムスクがレザーとスエードの本質を引き出し、本能からくる欲望の力強いメッセージを伝えてきます。


バイレード『ミックスト エモーションズ』

マテ茶とセイロンティーの茶葉の安心感にカシスのすっきりした甘さがあります。
肌に馴染むとまだ湿り気のある樹皮のようなウッディさが心地よく香ります。


緑茶系

ゲラン『アクア アレゴリア ハーバ フレスカ オーデトワレ』

鮮烈なシトラスの香りから始まり、ミントと緑茶のすっきりとした爽やかさに包まれていきます。
ミントがほのかに甘く、透明感あふれる清らかな香りです。


エリザベスアーデン『グリーンティー』

シトラスやミントのきいた緑茶の香りです。
爽やかで軽やか、フローラルやムスクの落ち着きもある癒しの香水。


TOCCA『ビアンカ』

レモンとグリーンティーで爽やかであり、ローズとムスクの柔らかさも併せ持つ香りです。
清潔感あふれていて、シトラス系の石鹸のよう。


抹茶系

メゾンマルジェラ『マッチャ メディテーション』

華やかな抹茶の香りが誘う瞑想のひと時を再現。
抹茶とチョコレートのハーモニー。抹茶ラテに近いです。


ル ラボ『マッチャ 26』

お茶そのものの香りを期待しているとびっくりするかもしれません。
私の肌では真っ先にお香のようなウッディさが走り、徐々にやや抹茶の渋みを感じながらもイチジクのミルキーさが目立ちました。
さながら、抹茶を嗜む日本の情景をまるっと映し出したよう。木材とお香の香りが漂う日本家屋、庭先になるイチジク、厳かでありながらどこか和やかな時間。そういうものを感じる香りです。


ほうじ茶系

ジェイセント『ほうじ茶』

お湯を注いだ時に立ち上る香ばしい香りと茶褐色が特徴のほうじ茶は、奥行きと広がりのある優しく心地よい香りです。



いかがでしたか。やすらぎの香りをまとって過ごせば、いつもの1日がよりよいものになりそうです。

色々な香水を試したい方は香りのサブスクがおすすめです!
『カラリア』では月々2390円からお好きな香水を選べ、定期便で自宅にお届け。

フルボトルを購入する前にどんな香りか試したいときに便利です!

使い切れる量だけほしいときもおすすめです。
コメント